おしゃれな名刺デザインとは?こだわるポイントや注意点を詳しく紹介!

おしゃれな名刺デザインとは?こだわるポイントや注意点を詳しく紹介!

この記事では、おしゃれな名刺デザインを作るときにこだわるポイントと注意点を紹介しています。

Webデザイナーとして活動していく中で必要になる「名刺」

Webデザイナーなのだから、おしゃれな名刺を作りたい!

Webデザイナーだから名刺もおしゃれじゃないと恥ずかしい……

こんな思いを持っている方も多いのではないでしょうか?

ねこボン

でも、おしゃれな名刺ってどうやって作ればいいのでしょうか?

今回は、おしゃれな名刺デザインを作るときにこだわるポイントと注意点を詳しくご紹介!

ずみ/デザキャン講師

自分が納得のいくおしゃれな名刺デザインを作ってみましょう◎


Webデザインでお仕事したい方、ずみプロ監修のスクールで学びませんか?

個別相談ご参加の方には「個別ロードマップ」を作成しますので、ぜひお気軽にお申込みください!

\\\無料個別相談受付中///

目次

おしゃれな名刺デザイン こだわるポイント

出典:Adobe Stock

では、さっそくおしゃれな名刺デザインでこだわるべきポイントを解説しましょう。

ねこボン

どんなところにこだわるとおしゃれになるんでしょうか?

ずみ/デザキャン講師

おしゃれな名刺デザインには共通点があるんですよ!

おしゃれな名刺デザインでこだわるポイントは次の3つ。

おしゃれな名刺デザイン こだわるポイント
  • 情報をまとめる
  • 余白を意識する
  • 相手に与えたい印象を作る

ひとつずつ解説します。

情報をまとめる

出典:Unsplash

1つ目のポイントは情報をまとめること

たとえば、この名刺を見たとき、どう感じますか?

ねこボン

うーん……なんだか見づらいです……

ずみ/デザキャン講師

これは極端な例ですが、情報がなかなか入ってこないですよね……

自己紹介する際の話し方をイメージしてみると分かりやすいのですが、

株式会社デザキャンでWebデザイナーをしています、デザイン太郎です

という順番で自己紹介すると情報が入ってきやすいですよね。

連絡先は自己紹介に盛り込む人は多くないと思いますが、名刺の場合は載せておきたいところ。

その点を考慮してこんな並びにしてみました。

ずみ/デザキャン講師

見たことがある名刺になりましたね!

お分かりのとおり、情報をまとめることで相手に伝わりやすくなります

おしゃれなデザインにするためにも、まずは情報整理を意識しましょう◎

情報をまとめるときのカテゴリ分け例

  • 企業名+肩書+氏名
  • 連絡先(メールアドレス+電話番号)
  • SNS情報(二次元バーコードやIDなど)

余白を意識する

出典:Pixabay

つづいては、余白を意識すること

ずみ/デザキャン講師

これはおしゃれなデザインに仕上げるためにぜひ意識してほしいポイントです!

ここでも実際のデザイン例を見てみましょう。

情報はまとまっていますが、余白が少ないと圧迫感を感じませんか?

同じ並びで余白を作ってみると、一気におしゃれなデザインに近づきます。

ねこボン

比較してみると、余白の重要性が分かりますね。

余白を上手くデザインに落とし込むコツ

  • 情報のまとまりごとに余白を入れる
  • 上下の余白を同じ高さにする
  • 情報の配置をそろえる(左揃え・中央揃え・右揃え)
  • 見せたい情報に優先順位をつけてメリハリをつける

ちなみに、優先したい情報と優先度が低い情報のフォントなどのサイズ比率をジャンプ率と言います

たとえば、「デザイン 太郎」と「abcd@design.com」のフォントサイズに差がありますよね。

ずみ/デザキャン講師

この2つの情報のジャンプ率は大きいと言えます。

Webデザインでの余白の重要性を学ぶにはこちらの本もおすすめ!

参考例もたくさん掲載されていますよ◎

出典:Amazon

相手に与えたい印象を作る

出典:Adobe Stock

最後に、相手に与えたい印象を作ること

名刺をお渡しするとき、相手にどんな印象を与えたいですか?

「おしゃれな名刺デザイン」と一口に言っても、与えたい印象は人それぞれだと思います。

  • 明るい印象
  • 落ち着いた印象
  • 高級感

たとえば、文字のフォントやデザイン全体の色合いで与える印象がガラッと変わります

フォントの場合

洗練された印象があります
上と比較して、ポップな印象になりましたね

色合いの場合

元気で明るい印象ですね
上と比較して、かなりシックな印象です
ずみ/デザキャン講師

自分が相手に与えたい印象を名刺デザインの中に取り入れていきましょう◎

ここまで、おしゃれな名刺デザインでこだわるべきポイントを解説しました。

このあとは、おしゃれな名刺デザインを作るときの注意点をまとめていきます。

おしゃれな名刺デザイン 作成時の注意点

出典:Adobe Stock

ここからは、おしゃれな名刺デザイン 作成時の注意点をまとめます。

ずみ/デザキャン講師

せっかくおしゃれな名刺にしても、注意点を意識していないともったいないです!

ねこボン

注意点を押さえてこそのおしゃれな名刺デザインということですね。

今回ご紹介する注意点は次の3つです。

おしゃれな名刺デザイン 作成時の注意点
  • 印刷範囲ギリギリのデザインは避ける
  • 可読性を意識する
  • 名刺を渡す目的を忘れない

注意すべき理由とあわせて、解説していきます。

印刷範囲ギリギリのデザインは避ける

出典:Adobe Stock

一番気をつけたい注意点は、印刷範囲ギリギリのデザインは避けること

印刷範囲ギリギリに情報を置いてしまうと、実際に印刷したときに見切れてしまうことがあるんです……

ずみ/デザキャン講師

トリムマークで印刷される範囲に入っているか確認しましょう!

四隅に表示されているマークが「トリムマーク」です
トリムマークにそって裁断されるため赤線の外側は見切れてしまう部分

Canvaではトリムマークを表示させた状態でPDFをダウンロードできるため、印刷前に確認がしやすいですよ◎

ねこボン

せっかく作ったデザインが切れてしまわないように注意しないといけませんね……!

可読性を意識する

出典:Adobe Stock

注意点の2つ目は、可読性を意識することです。

ねこボン

可読性って具体的にどんなものでしょうか?

ずみ/デザキャン講師

文字が読める状態になっていることです。
おしゃれな名刺デザインにこだわり過ぎて読めなくなっていませんか?

チェックしてほしいポイント ※クリックして拡大!

可読性チェックポイント
  • 読みにくいフォントになっていないか
  • 印刷したときに読めるフォントサイズ
  • 印刷したときに読める二次元バーコードサイズ

ちなみに、名刺印刷でのフォントサイズの目安は8ポイント以上と言われています。

自分の名刺デザインがどうなっているか確認してみてくださいね。

名刺を渡す目的を忘れない

出典:Adobe Stock

最後は一番忘れがちな注意点、名刺を渡す目的を忘れないことです。

ずみ/デザキャン講師

名刺で1番見てもらいたい内容ってなんでしょうか?

ねこボン

やっぱり名前ですかね……
名前を覚えてもらってお仕事につなげたいので。

名刺は相手に自分を紹介するためのツールです。

デザインでアピールしたい気持ちはもちろん分かりますが、ただおしゃれなだけではNG。

名刺を受け取った相手の目線に立って、伝えたい情報を伝わりやすく配置することが大切です。

自分のデザインも一緒にアピールしたいのであれば、こんな工夫もおすすめです◎

  • 名刺にポートフォリオサイトの二次元バーコードを載せる
  • いつでもポートフォリオサイトを見せれるようにタブレット等を準備する
  • 用紙1枚程度の紙ポートフォリオを印刷しておく
ずみ/デザキャン講師

ポートフォリオに掲載してよいか、紙で印刷してよいかは各クライアントに確認しておきましょうね。

おしゃれな名刺デザインでお仕事獲得につなげよう!

出典:Adobe Stock

この記事では、おしゃれな名刺デザインを作るときにこだわるポイントと注意点を紹介しました。

ずみ/デザキャン講師

今後名刺デザインのお仕事をする可能性も十分あります!

こだわるポイントと注意点をしっかり押さえて、自分のWebデザインの幅を広げておきましょう◎

みなさんがおしゃれな名刺デザインでWebデザイナーとしてレベルアップできることを応援しています。


Webデザインでお仕事したい方、ずみプロ監修のスクールで学びませんか?

こんな方にもおすすめ!

  • Webデザインにチャレンジしてみたいと思っていても、なかなか踏み出せない
  • どうやって勉強していけばいいのか分からない
  • 独学での勉強に限界を感じている
  • 本気でWebデザインで仕事を獲得したい!

個別相談ご参加の方には「個別ロードマップ」を作成しますので、ぜひお気軽にお申込みください!

\\\無料個別相談受付中///

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次